間借りカフェオーナー様募集
カフェデリエでは「将来カフェを持ちたい!」「間借りでカフェをやりたい!」
「カフェを始める前に、一度カフェ経営を経験してみたい」という方を募集しています。
これから、個人でカフェ(飲食店)を始めたいと、夢を持っている方が沢山いらっしゃると思います。
ですが、まだまだコロナ禍。
どんなに小さな店舗でも、施工代、備品代、インテリア代、運営資金など
カフェを始めるだけでも、平均で700万円です。こだわれば何千万とかかり、
更に家賃や人件費、仕入れやリース代など、固定でかかるお金が発生します。
そのため、今スタートするのはリスクが高いと、夢に一歩踏み出せずにいる方が多いと感じています。
そこで、カフェデリエの間借りで
自分のお店をスタートさせるというのはいかがでしょうか?
週1~始める自分のカフェ。
きっと、将来お店を持つ時に役に立つ経験が出来ると思います。
私もまだまだですが、カフェ経営を5年やってきて
やっておけば良かったこと、やらなくてもよかったこと
お教え出来ることが沢山あると思います。
カフェ経営は大変です。安定はありません。
それでも、カフェをやりたい方がいらっしゃるのであれば、
私の経験をフルに使って応援します。
私の経験と、この場所が
少しでも、あなたのお力になれれば嬉しいです。
カフェデリエで夢への一歩を踏み出しませんか?
このページが、夢を持った方に届きますように*
そして素敵なご縁を楽しみにしております。
<当店での間借りカフェに向いている方>
〇将来、自分のカフェを持ちたい方
〇将来、家カフェをやりたい方
〇カフェデリエの空間が、やりたいカフェと似ている方
〇これから定期的に間借りカフェをやっていきたい方
<こちらの条件に当てはまる方>
〇女性の方(スタッフ含)
〇ルールを守れる方
〇きれい好きの方
〇PL保険加入者の方 ※必須ではありません。
<必須条件>
〇食品衛生責任者の資格
<基本契約>
〇月4日間~
〇契約は1か月更新
〇更新の際に希望の曜日が空いていれば変更可
<貸出時間>
8:00~18:00
<利用料金> ※月4日以下の単発は使用料×1.2
週1日営業プラン (曜日固定)
〇平日の使用料金
¥15,000 (税込) / 1日 ×4週
〇土日祝の使用料金
¥24,000 (税込) / 1日 ×4週
<店舗使用料の支払いについて>
前月20日までに1か月分の前払い制
<キャンセル料ついて>
決済後、キャンセされた場合はキャンセル料をご請求させていただきます。
■ 決済~8日前まで:30%
■7~5日前:50%
■ 4日前:70%
■ 3日前:80%
■ 2日前・前日・当日:100%
<間借り開業までの流れ>
お問い合わせフォーム → 店舗でお話 → 審査 →開業日決定 → お振込み →間借りカフェオープン
<レンタル料金に含まれるもの>
・光熱費(ガス/水道/電気)
・ごみ処理料金
・テーブル上の紙ナプキン
・カトラリー用の紙ナプキン
・トイレットペーパー
・お手洗い手拭きペーパー
・トイレ清掃用品
・食洗器洗剤
・ストロー
・箱ティッシュ
・洗剤
・掃除用具
・エタノール消毒液
<借主で用意するもの > 一部抜粋
・レジ又は金庫
・おつり
・伝票
・看板
・調味料を含む全ての食材
・筆記用具
・おしぼり
・クッキングシート
・スティックシュガー
・ポーションミルク
・キッチンの手拭きタオル
・台拭き(ダスター)
・ラップ
・アルミホイル
・キッチンペーパー
<キッチン設備>
・コンロ2口
・オーブンレンジ
・トースター
・炊飯器
・製氷機
・業務用冷蔵庫
・業務用冷凍庫
・業務用食洗機
<Q&A>
〇毎週ではなく隔週や単発は可能ですか?
A.もちろん可能です。
ただし、日程は固定(月4日以上)の方が優先となりますのでご了承ください。
また、月4日以下は使用料×1.2となります。
〇女性のみですか?
A.当店が女性スタッフのみのお店のため、
バックルームなどの都合から女性の方に限定にしています。
〇間借りカフェと、スタジオ貸しの違いを教えてください。
A.間借りカフェは、キッチンを含めたお店貸しで、料金は1日単位です。
スタジオ貸しは、フロアのみ。料金は時間単位です。こちらは男性も可能です。
〇〇教室や、1日限定ショップなどは、皆さまスタジオ貸しを利用されています。
〇テイクアウトのみで営業できますか?
A.可能です。
〇キッチンカーの仕込み場として利用したい。
A.利用出来ません。
〇食品通販の製造場所として利用したい。
A.利用出来ません。
〇飲食業や間貸しカフェの経験は必要ですか?
A.なくても大丈夫ですが、審査の際にプラスになる可能性がございます。
カフェデリエは、お客様に寄り添い365日いつ来てもホッと心落ち着くカフェ
という経営理念のもと運営しております。
ご提供するものは違っても
できるだけ、同じ想いのオーナーさんとお仕事が出来ればと思っております。
間借りの際は、ここには載せきれない、規則や制限が沢山あります。
メリット、デメリットもあります。
まずはお問い合わせいただき、店舗でお話をしましょう。
お会いできること楽しみにしております。